北欧生活

ノルウェー x カメラ x コーヒー

  • Home
  • About
  • Blog
    • Life
    • Information
    • Norwegian
    • News
    • Exploring
    • Festival & Event
    • Food & Drink
    • Restaurant & Cafe
    • Reviews
    • Trip

Kampen, Oslo

2016年3月11日 By Aya 6 Comments

オスロの中でも古い町並みが残る地域、Kampen(カンペン)。

このエリアはちょっとユニークな民家が多く、壁の色が黄色やピンクといった可愛らしい建物が多いのも特徴です。レトロで色がたくさん混じったカンペンエリアを白黒写真でご紹介したいと思います。

(全ての写真はライカMモノクロームで撮っています。詳しい経緯はこちらより。)

よく見ると、前に歩く男性は半パン!?
よく見ると、前に歩く男性は半パン!?

Tøyen駅から歩いて10分ほど。少し違った雰囲気に気づくことでしょう。

小さなエリアなのであまり迷うことはないと思いますが、分かりにくい場合は、少し坂を登ったところにある教会を目指すといいと思います。この日は日曜日だったからか、教会内にも自由に出入りできました。

Kampen-7

雨交じりの雪がちらほら降っていて、そこまで寒くないけど、冷たい風が吹くようなそんな日でしたが、写真からその寒さ&暗さは伝わるかな?モノクロの写真だと青空でもあまり関係ないので(光の強さは関係ありますが)、ノルウェーのようにグレー空が多い気候には向いているなぁっと感じています。

グラフィティのような壁絵も色がなくなると、また違った印象になりますね。

想像できないかも知れませんが、黄色い壁に描かれています
想像できないかも知れませんが、黄色い壁に描かれています

Kampen-2

可愛らしいツリーハウス
可愛らしいツリーハウス
途中で出会った猫ちゃん
途中で出会った猫ちゃん

このカンペンエリアには、そこまで有名ではないけど、地元の人が好んで通うようなカフェやレストランがあり、リーズナブルで、落ち着くような雰囲気のお店が多いように感じます。オスロ中央駅からだと歩いて30分ぐらいなので、散歩の目的地として目指すには丁度いい距離ではないでしょうか。

以前紹介させてもらった、森百合子さんの『3日でまわる北欧 in オスロ』でもこのエリアを取り上げられているので、興味はある方はそちらでも是非チェックしてみて下さい。この本に載っていたレストランも、近々訪れてみたいなぁ。

Kampen-1

来週にはなんと10度以上になるという予報がでているオスロ。

確実に春は近づいているようで嬉しい反面、太陽が出始めるこの時期は、びっくりするほどカフェが忙しくなるので、少し心構えをして仕事に向かうことになりそうです。ノルウェー人はみんな嬉しくて外に出たくなるんでしょうね。

みなさんもよい週末をお過ごしください。
God helg!

Filed Under: Exploring

« Previous
Next »

Comments

  1. かな さん

    2016年3月12日

    今日、ものすごく天気が良くて、外のテラスで今年初ビールでした♪オスロ駅のEGONに行きましたが、テラス席満席でしたよ笑
    春が来たってもう、みんな嬉しいんでしょうね♪
    カフェも嬉しい悲鳴ですね♪

    ちなみに、前回のカントリースキー、どこ行ったかわかりません。地下鉄とバスでも行けるみたいというのはわかったんですけどね。笑

    あと、クリスマスリブみたいなパリパリの革のお肉が惣菜屋さんで売ってました♡お肉はパッサパサで全然美味しくありませんでした。が、皮はパリパリ、でもキャラメルみたいなネッチリ。もうたまらなく嬉しかったです♡

    返信
    • ayating

      2016年3月12日

      かなさん
      私は今日カフェで仕事だったんですが、少しでも太陽がでると、ビールがよく売れます(笑)これはノルウェー人の特徴なんでしょうか?寒くても太陽に当たる為に、みんなテラス席を好みますよよね。

      オスロは地下鉄とバスだけでもたくさんのところでクロカンできますよね。私もあまり良くは知らないのですが、スキー板を持って電車に乗っている人をよく見かけます。

      お惣菜屋さんで、クリスマスリブ似のお肉に出会ったんですね〜!お肉パサパサってのは残念ですが、出来立てを運良くゲットできればお肉も皮も美味しい可能性も!?クリスマスまではそのお惣菜さんで我慢ですね!

  2. non さん

    2016年3月14日

    本当に どれも素敵なモノクロ写真ですね~(^^)/
    空飛ぶ鯨? 
    空飛ぶクラゲ?
    ヨーローパで 古い家屋の壁に絵が描かれているのは
    見たことがありますが これは 現代アートですよね。

    ツリーハウスも楽しそう。(^-^)

    返信
    • ayating

      2016年3月14日

      nonさん
      ありがとうございます〜!
      このグラフィティはオスロ市の許可を得て描かれたものらしく、かなり最近描かれたものだと思います。詳しい年数は分からないのですが、4〜5年ぐらいじゃないかな。

      ツリーハウスは枝が突き抜けていて、可愛らしいですよね。

  3. かな さん

    2016年3月15日

    外のテラス席でビール飲んでた時、屋根のない席でヒーターがなくて、
    ひざ掛けだけで、
    飲む前から寒くてブルブルしてましたが、
    飲んだらもっとブルブルしました笑

    しかも二杯目飲んだ時は、途中でトイレにも行きたくなりました笑

    一年前の夏は、テラスで日光浴しながらビール飲むことなんて、
    日焼けするし絶対いや。って思って、
    私には理解不能だったのですが、

    今回、お日様を浴びれる席に座りたいって、すごい思って、
    去年とは違う心境に驚いてます笑

    暖かい室内を選ばず、外で飲むなんて、去年は考えられませんでした笑

    これもまた、ノルウェーを身体から取り込んでで馴染んできたからなんでしょうね♡なんて、のほほんと喜んでます♪

    あやさんのコーヒーショップにもあそびに行きたいですね♪
    コーヒー飲めないので、私は、ビールにします。。。笑

    返信
    • ayating

      2016年3月16日

      かなさん
      私はテラス席で暖かいコーヒーを飲みたいとは思いますが
      さすが冷たいビールを外で飲もういう気にはまだなれないです。
      あと1〜2ヶ月は待たないと私は無理かなぁ〜

      かなさんは、もうすでに外でビールを飲んでいるなんて
      立派なノルウェー人精神ですね!

      私のカフェはビールもたくさんあるので、是非機会があれば遊びに来て下さい。
      テラス席もありますよ〜

コメントを書く コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * マークが付いている欄は必須項目です。

About the Author

ノルウェー、オスロにて生活中。バリスタ兼焙煎士として奮闘しつつ、写真も真剣に撮っています。

  • Instagram
  • RSS
  • Twitter

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
人気ブログランキング
クリック↑お願いします!

Books

Instagram

Follow on Instagram

Food & Drink

Latest Posts

  • Guide book about Norway
  • Happy holidays!
  • Trolltunga – Preparation
  • Here Comes Winter
  • Trolltunga – Climing Up

Email Newsletter

メールにて更新情報が受け取れます。

最近のコメント

  • Guide book about Norway に Aya より
  • Guide book about Norway に 毎日が日曜日の「ウメダ」 より
  • Guide book about Norway に Aya より
  • Guide book about Norway に Masae より
  • Guide book about Norway に Aya より

Copyright © 2019 Ayating · Log in